無垢家具とうまく付き合っていこう!

余計な材料を使わず木そのものだけを使い製造される無垢家具。

素材そのものは至ってシンプルですが同時に自然の木材ならではの素晴らしさや味わいを楽しめます。

インテリアに興味がある・ナチュラルな家具が好きなどの理由で購入される方はいますが、ただ買っただけでそのまま放置では本来の目的や楽しみを逃しやすくなります。

あくまで家具購入はスタートであり、それ以降が勝負とも言えます。

無垢家具は自然の木材ならではの、時の経過と共に変わる木目や節・木により異なる色合いや香りなどを堪能できるところが醍醐味です。

しかし手入れをしないと家具の効果は薄れていきます。

どんな手入れをすればよいのでしょうか。

まずは水や油など、木にとって問題となるものがかかったらすぐに拭きましょう。

こぼした時だけでなく日常的に拭くこともポイントで、出来るなら中性洗剤を含ませた雑巾でこまめに掃除する事が大切です。

マメに拭くだけでも効果はありますが、お手入れの一環にオイルやワックスを使うとより効果的です。

長く大切に使うと決めたのなら一番大切なのは日々のこまめのケア。

人間の身体と同じですね。